プログラム案内
療育プログラムの特徴
学習
学習サポート
翼学院発のデイサービスだからできるサポート、指導員には教員免許保有者が多数在籍しています。

専門ソフトウェアによる脳機能トレーニング
つばさクラブでソーシャルスキルを身に付けることはもちろん、お子さまが社会に出て自立して生活をおくれるように考える力や脳機能のトレーニングにも力を入れています。
特に視野を広く保つための「視覚」、さまざまな情報を知覚して判断する「認知」をはじめ広範的な「脳機能」をトレーニングするために、第一線で臨床にたずさわる専門家による原案・監修の専門ソフトウェアを使いつばさクラブのスタッフと楽しくためになるトレーニングを行っています。

専門家原案・監修の専門ソフトウェアによるトレーニングで脳を活性化!
北出 勝也
北出 勝也
視機能トレーニングセンターJoy Vision代表。米国オプトメトリスト、一般社団法人視覚トレーニング協会代表理事、兵庫県立視覚支援学校 非常勤講師。
視覚機能に問題のある子どもから大人のビジョントレーニング指導に携わる。
橋本 圭司
橋本 圭司
国立成育医療研究センター医療安全管理室長。
神経外傷や脳認知科学に関する先端研究に従事する一方で、急性期から回復期そして慢性期における地域リハビリテーションにおいて、後天性脳損傷による高次脳機能障害治療の最前線に立つ臨床家。
SST
コミュニケーショントレーニング
自分で考え、折り合いをつけ、適切な行動がとれることを目的としたソーシャルスキルトレーニングを行っています。
自分の気持ちを上手に表現し、相手の気持ちを理解することを目指したセカンドステップも実施しています。
スタッフ手作りのオリジナル教材も多数取り揃えています。
ニュースを考える
毎月、旬のニュースについて考える時間を設けています。
豪雨、地震、生物、身近なAI、各国のニュースを取り上げています。
自分達の生活と、どのように関わっているのか話し合いをする中で社会性を育んでいます。
運動
感覚統合トレーニング
姿勢が悪い、落ち着きがない、動きがぎこちない…
そんな悩みを改善し発達を促すプログラムをご用意しています。
くぐる、渡る、跳ぶ、探る等の活動を通してボディーイメージの発達を促します。
健康な身体づくり
身体を適切に動かすことで、筋力、反射神経を促し、健やかな発育をサポートします。
室内では、マット運動・腕相撲・けん玉を、外遊びでは大縄跳び等を行っています。
認知機能
認知機能トレーニング
衝動性を抑え、集中力や作動記憶力を高める訓練や、コミュニケーションの基礎となる共同注意力の訓練を、楽しいゲームを通して行っています。
つばさオリジナルのレクリエーションを多数ご用意しています。
制作
毎月、季節の制作を通して、お子様の感性を高めています。塗る・描く・折る・切る・貼るといった指先の訓練も兼ねています。季節のポスターは、皆で協力し楽しく作成しています。
たくさんのイベント
春の遠足から始まり、卒入学お祝い会、夏まつり、クリスマス会、お誕生日会、避難訓練といったイベントから、翼学院が出展する葛飾産業フェアへの見学、区の施設で行っている理科実験教室への参加など、色々な場所へ行って・見て・触って・体験して!お子様の経験を増やします。
つばさサロン
保護者の皆様が日ごろの疲れを癒し、自由におしゃべりや情報交換をする交流の場です。お茶とお菓子をご用意しています。無料・予約不要・出入り自由です。
保護者様同士がサロンを通じてお友達になり、情報交換したり見聞を広めたりして、子育てに息が詰まりそうな時も互いに励ましあう「ピアサポート」それがつばさサロンの大きな特長です。

 icon-arrow-circle-up